
 |
|
 |

Mar 29.2012
ららぽーと横浜 lala club
親子de楽しくクッキング
「野菜スィーツをつくろう!」
春休み特別企画、親子シリーズの第2弾です。
今回は、「サツマイモのモンブラン」「トマトのマチェドニア」を作りました。
小学1年生から中学生まで男女15名…男の子も女の子ちゃんと作業に取り組んでいました。
野菜の食べ比べでは、芽キャベツとケールが結婚して生まれた「プチヴェール」、ぬれたような結晶は塩という「アイスプラント」、「ルッコラ」「トマトの甘納豆」と珍しい野菜や面白い野菜を味わっていただきました。
そのほか、「新玉たまねぎポタージュ」「甘酒とヨーグルトのデザート」も召し上がっていただきました。
春休みの1日を皆さんと楽しく過ごしました。
|
Mar 23.2012
らでぃっしゅぼーやスタジオ@青葉台
「すてきで手軽なイタリア料理」
今回は「簡単ごちそうイタリアン」をご紹介しました。
「鶏肉の香草パン粉焼き」「ひき肉と豆のスパイシートマト煮込み」「生ハムとグレープフルーツのサラダ」「ボンゴレ」「ティラミス」
定番のティラミスは、人気のスィーツです。
とっても簡単なのに豪華で美味しい…と喜んでいただきました。
|
Mar 8.2012
ららぽーと横浜 lala club
野菜ソムリエの料理教室”softマクロ”
「春のイタリアン」
春野菜をたっぷりつかって「春のイタリアン」をご紹介しました。
「人参のポタージュ」はやさしい味…、「ケークサレ」は彩も綺麗でボリュームのある塩味の野菜ケーキ…、パスタは「春野菜のペペロンチーノ」…と春がいっぱいです。
デザートには、「イチゴのズコット」を召し上がっていただきました。
春のパワーを感じる野菜いっぱいのイタリアン…心も体も元気いっぱいです。
|
Feb 24.2012
らでぃっしゅぼーやスタジオ@青葉台
「組み合わせで美味しくなるレシピ」
豚フィレは、粒マスタードと洋ナシを合わせ、お口の中で新しい味が生まれる…そんな、組み合わせで楽しむイタリアンをご紹介しました。
ゴボウのペペロンチーノには柚子胡椒をアクセントに大人の味わい。
アボカドにはフルーツを使ってサラダに仕上げました。
ちょっと、意外な組み合わせ…新しい味の発見です。
|
Ks-cafe 2010 All rights reserved